ブログ

2019-12-17 15:00:00

ウクレレ de ジブリの会 No.2

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

ウクレレアンサンブルの可能性

ウクレレアンサンブルって、ウクレレという楽器の可能性が広がる演奏だと本当に思うんです。

 

アンサンブルの楽しさを知ってしまうと、気持ち良い!って実感するんですよね。音が重なる心地よさとリズムがぴったりとハマる気持ちよさは、演奏しないとわからないパワーがあります。やっぱりみんなで演奏するのっていいね!って事なんです!

 

 

街の風景が伝わる名曲をウクレレアンサンブルで

ウクレレ de ジブリの会 No.2は、『魔女の宅急便』

魔女になるための修行にでた女の子のお話。夢ときめく都会の街で、孤独と挫折を経験しながらも成長していくキキの姿に誰もが心揺さぶられたことでしょう。

 

”おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。”

 

キキが修行に選んだ都会の人々とのふれあいを背景に感じながら聴くと、この曲の世界観はますます広がるのではないでしょうか。

 

 

海の見える街

 

 

 

 

 


2019-12-09 16:07:00

クリスマスソングをレコーディングしたぞ!

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

毎年恒例!クリスマス会&忘年会を開催しました。



クリスマスソングをレコーディングしよう!


毎年クリスマスソングを1曲みんなで練習して、レコーディングを行なっています。


歌だってレコーディングしちゃいます。


そして、お待ちかねの忘年会!

今年はしゃぶしゃぶだ!

みなさん、今年も1年間いろんなイベントにご参加頂きありがとうございました♪
来年もまたいっぱい楽しんでいきましょう!



さてさて、これから編集作業に入ります。
レコーディングした作品はYouTubeでご紹介しますね。
お楽しみに(^^)
2019-11-30 13:00:00

ウクレレ de ジブリの会 No.1

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

いよいよ、ウクレレdeジブリの会の動画を順次公開していきますよ!

第一弾は、映画『もののけ姫』

人間と自然はどう向き合っていくべきなのと考えさせられる、なかなか難しいテーマの作品。

映画内で使われている音楽は全体的に優しさと強さ、そして壮大さと悲しみなどが表現されていて、その奥深さに引き込まれます。

 

今回選んだのは、劇中歌『アシタカとサン』をとても丁寧に弾いていただきました。キレイなメロディが印象的で、ウクレレの素朴な音色にとても合っています。

 

 

アシタカとサン

 

 

 

 

 


2019-11-13 21:00:00

素敵な演奏は切り取っておきたい

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

今月はぐらすぷ音楽祭の熱がまだ冷めてしまわないうちに動画撮影月間にしてしまった!
 

好きな曲だから心を込めて演奏出来る

社会人なら自分の時間を作るには、自ら意識をして作るしかないのは誰もが感じる事。仕事が多忙になったり、家族構成が変わって日常のリズムが変わってしまったり、予期せぬ事も多々あります。そんな中でも今年の目標をしっかり決めて、コツコツと練習を重ねてくれている方は、その努力がしっかりと報われます。
音楽祭という発表の場で思いっきり演奏するのも目標の一つとして皆さんには捉えていただいているのですが、違うアプローチで動画を撮ったり、レコーディングで音源を残すという方法もとても良い目標設定になると思っています。
 

ライブとは違う緊張感

大切に練習を重ねてきた曲だから、演奏を残しておくのも素敵な事です。でも動画撮影はライブとはまた違う緊張感が!
これも一つの経験としてはとても貴重なことなんですけどね。

 

2019-11-02 13:30:00

ぐらすぷ音楽祭2019 ダイジェスト

編集をしていて再び感動したGrasp music & styleのスタッフMです。


 

楽しい音があふれる音楽祭になりました

今年のぐらすぷ音楽祭は23組のみなさんが素晴らしい演奏をしてくれました。3時間あまりの時間を音楽でいっぱいにしていただき、見学のみなさんからもとても楽しかったと笑顔だったことが印象的な1日でした。

音楽祭が終わり、みなさん自分の演奏がどんな風だったのかあらためて聴いてみたくなってくる時期です。
お待たせしました。音楽祭の演奏を今年もダイジェスト版にまとめました!
出演組数が多かったので、1組あたりの編集時間が短くなってしまいました(>人<;)
音楽祭全体の演奏雰囲気はお伝え出来るかと思いますので、ぜひご覧ください!

ぐらすぷ音楽祭 2019 ダイジェスト