ブログ

2021-09-02 13:00:00

メロディを弾く時の近道とは

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

皆さんはメロディを弾く練習でなかなか上手く弾けない、なんてことはありませんか?もしくは、弾けるようになるまで時間がかかってしまい、モチベーションがガタ落ちなんて経験はありませんか?

 

そんな時は練習方法を変えてみると上手くいくかもしれません。

 

楽譜が読めないと

通っている教室で先生から課題曲を提案してもらった時、この曲知らないなぁ...てことありますよね。そんな曲の演奏に苦労したことってありませんか?譜面を読むことが得意なら問題は少ないかもしれませんが、苦手な方は苦労しますよね?

 

そんな時は考えてみて下さい。

 

知らない曲は歌えない

カラオケに行く方ならすごくわかると思いますが、知らない曲を歌おうとはしませんよね。当然、曲を知らないんだから選曲しません。サビを知ってるからと選曲してみても、サビは歌えるけどそれ以外のところは全然歌えず適当にハミング...

私のあるあるです。笑

 

歌って覚える

楽器でメロディを演奏する時も同じです。メロディを弾く前に、そのメロディを歌えるようにしましょう。メロディをうろ覚えのまま楽器を持ってしまっていませんか? 遠回りのようですが、ひとまず楽器を置いて、しっかりとメロディを歌えるようにすることが大切です。

 

これが一番の近道です。

 

100%譜面に忠実でなくても大丈夫。気持ちよく曲の最後まで歌えることが大切です。

 

音を大切に

今はYouTube等で音源が豊富ですよね。これを活用しない手はありません。音に合わせてどんどん歌いましょう!そしてしっかりと覚えてしまいましょう!

 

歌うように弾いてみる

覚えたメロディを楽器に置き換えて、歌いながら弾いてみましょう。そうです。歌うように弾いてみるんです。楽器で歌を歌う感覚ですね。この感覚をどうか身につけて下さい。音楽が躍動し始めますよ。

 

歌える曲は必ず弾ける

少し時間はかかるかもしれませんが、メロディをしっかり覚えましょう。皆さんが耳にするメロディはジャンルに関わらず美しいものばかりです。作曲者に想いを馳せながら大切にして下さい。音楽は絶対にあなたを裏切りません!!

 

 

Grasp music & styleでは課題曲を音源にして聴いて頂ける様に取り組んでいます。

音楽を、楽器を、演奏することを、思いっきり楽しんでいきましょう!