ブログ
2022-10-08 11:00:00
どんどん良くなる演奏!そのわけは?
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

ベース・ウクレレ講師の丹羽です。
ついに近づいてきました!10月15日に3年ぶりとなる「ぐらすぷ音楽祭」を開催します!
みなさんのレッスンでの集中力はすごいですね。私もレッスンに力が入ります。
もうすぐ、ぐらすぷ音楽祭!
ぐらすぷ音楽祭が近づいて来て、参加してくださる皆さんのレッスンが白熱して来ました。
今日の生徒さんは、久しぶりに音楽祭に参加されるOさん。
今回は私とのDuo演奏です。(ソロもいける実力の持ち主)
発表曲に取り組み始めた頃は、譜面を追うのに集中をされていて、本来の表現力が十分に発揮されていませんでした。
ところが、ここへ来てめちゃくちゃ表現力か出て、素晴らしい演奏になってきました。
そのきっかけは何なのか、考えてみました。
素晴らしい演奏には理由がある
演奏曲を大切にされている事。
メロディ、ハーモニー、曲の構成。
全ての要素をしっかりと理解されています。
これは出来そうで、なかなか出来ない事ですね。
そして、ここをしっかりとクリア出来ると、どうすれば良い演奏になるのかと、いろんな表現を試せる様になって来ます。
私自身、なかなかこんな感じにはなりません。
さてさて、音楽祭までにどんな進化を遂げてくれるのが、楽しみで仕方ありません。
本番まであと数日、最高のサポートが出来るよう頑張ります!