ブログ
Americana Music Festival vol.5
イーグルス、ドゥービー ブラザーズ、リンダ ロンシュタット、ポコ、JD サウザー、オーリアンズ、ケニー ロギンス、ジェイムス テイラー.....etc
American Rockの偉大なバンド そしてミュージシャン。
どうも、ベース ウクレレ講師の丹羽です。
そんな American Rock をこよなく愛する 大好きなバンド Ryoko&Companyでベースを弾かさせて頂きました。
Dr.のNaotoさんとVo.Ryokoさんを中心に結成されたバンド。
懐が深く安定感バツグンのNaotoさんのドラムに引っ張って頂き ホントに気持ちよく演奏できました。
ベーシストとして リー スクラー、タイラン ポーター、ティモシー シュミット、ランディ マイズナー、ボブ グロウブ....
必死にコピーしました。
特に リー スクラー氏からは フレーズ 、タイミング、音色、実に沢山の事を学ばせて頂きました。
先日は念願叶って リーのライブにも行けましたよ。
やっぱり凄かった!!!
私にとってAmerican Rockは初心に帰る事が出来る故郷みたいな音楽。
もっと大切にしなくては....
今回 使わせて頂いたアンプはAmpeg SVT-3PRO キャビは SVT-810E
まだ使いこなせなかったですが なかなかの音圧のあるアンプだなという印象です。中域のコントロールが難しかったかな。
また使ってみたいアンプですねー
American Rock, West coast 大事にします!
皆さま ありがとうございましたー!
Photo by Jiro 粟島
楽譜に囲まれて・・・
書類の電子化を本気で考える日が来てしまったと感じてるGrasp music & styleスタッフMです。
6月22日OPEN MIC開催しました!
今回もまた皆さんにお集まりいただきOPEN MICを開催いたしました。
少人数ながら、じっくり演奏する時間ができたのでとても楽しい時間となりました。皆さん、ありがとうございました!!
人数が少ない時のOPEN MICあるあるですが、何回も演奏の順番が回ってきます(笑)なんだかお得感のある開催になってしまうのですが、こうなったら開催側も大変です。予定以上に演奏フォローに入ります。
次はこの曲。今度はこの曲。楽譜の用意が意外と大変なんです。
アレンジした譜面ファイルが4冊ほど、これでもない、あれでもない、と、急な準備に大慌てです。
実感しました。紙楽譜は検索が大変だ...
これは、本気で電子化を考えよう。ついにこんな日が来てしまった。
やるしかない!!
音楽は人を癒す
ウクレレを弾き始めた頃を思い出していたGrasp music & style スタッフMです。
No Music No Life よく出来たキャッチコピーだよ、ソニーさん
久しぶりにウクレレを弾き始めた頃を思い出していた。まだウクレレを習い始めて間もない頃の約2年間ほど、私は祖母の介護をしていた。認知症やひざ関節の悪化で一人にはさせられなくて、デイサービスに行く以外の時間を一緒に過ごした。
その時は、たいして弾けもしないのにレッスンで教わったばかりのソロ曲を弾いてあげていた。どんなにつまりつまりで弾いても祖母は上手だと拍手してくれる。
日々いろんな事を忘れていってしまう中、ウクレレを弾いてあげた後、祖母は子どもの頃に覚えたのだと、おもちゃの鍵盤で”猫ふんじゃった”を弾いてくれる。音楽を聴く事で子供の頃を思い出せるようだった。そのうちにゆっくりと眠っていく。
強くて怖かった祖母がいつの日からか、とても小さくなっていた。複雑な気持ちでの介護はストレスが溜まる。同じように、いろんな事を忘れてしまう自分に祖母もストレスを感じていた時期もあった。介護というのはお互いにストレスが溜まるものだ。
でも、ウクレレという楽器ひとつで気持ちが安らげるのだから、音楽の力はすごい。二人の時間でも私も好きな事が出来て、どんなに下手でもそれが癒しになってゆったりと過ごしてくれていた。孫の弾くへたくそなウクレレ。それでも、癒しになるのか音楽は。
祖母を思い出したきっかけは、先日体験レッスンを受講された方が介護の真っ最中という話を聞いたからだった。
何か楽しい事をやりたいという気持ちがとてもわかったから。そして、お互いが癒されることも知っていたから。ゆっくりペースでも音楽を始めることがとても有効だと本当に思った。
何度か生徒さんのお手伝いで障害者支援や子育て支援での場で演奏させていただいたりしているが、聴いてくれる方々の顔が優しく、とても楽しそうなのも経験して知っていた。大きな笑顔でいっぱいになる。本当に音楽は人を癒す。
音楽はBig Smileを生む。
ステージに立つためのスイッチ
GWのお休みでしっかり休養できました。Grasp music & style スタッフMです。
気持ちを切り替えるスイッチは大事です
先月開催しましたGrasp Spring Meetingではライブバーでの演奏を皆さんに体験していただきましたが、本番を意識して気持ちを入れるため重要だと感じるのが衣装です。
レッスンや自宅練習ではなく、気持ちにスイッチを入れて集中する役割もあると思います。もちろん見映えという部分が大きいのですが、「いざ、本番!」という本人の気持ちをオンにする効果もあります。
グループなら統一感がでる
お一人なら、ワンポイントになるトレードマーク的なものがいいかもしれないですね。本気スイッチを入れてくれる、普段とは違うアイテム。帽子やジャケットとか、人前に立つための気合を入れたい時のアイテムを決めておくのもいいかもしれません。
グループなら、統一感があると見ている方もワクワクしますね。リンクコーデやふたごコーデとかもいいですね。演奏する事を一つの作品として衣装にも意識してみるのは、自分自身にとってもとても良いことだと思います。
Grasp Spring Meeting 2019開催しました!
あまりに楽しかったので、テンションが上がりっぱなしのGrasp music & styleスタッフMです。
Grasp Spring Meeting 2019開催!
第2回目となりました、ウクレレプレーヤーばかり集まってライブバーで演奏するGrasp Spring Meeting!
ライブバーでの演奏は、教室とは雰囲気がかなり違うので緊張もしますが、何より気持ちいい!!音楽を演奏する環境と音楽を聴く環境が整っているので、場の雰囲気はすごく盛り上がっていきました。
人前で演奏するのが初めて、今回がデビューです!という方も何名かいらっしゃって、温かく見守る客席と緊張した演奏者との繋がりがとても強く感じられました。
日頃は別々で個人レッスンを受けているので、みんなで顔を合わせる機会はとても貴重で、それぞれが頑張って練習を重ねている事が励みになり、刺激になり、みんなで会うたびに楽しいなぁと思えるのです。
日頃から熱心に音楽に向き合ってくれて、思いっきり音楽を楽しんでくれている皆さんに感謝でいっぱいです!