ブログ
2020-07-20 18:00:00
今出来ること
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
新型コロナウイルスで世の中がずいぶん変わってしまいました。人通りも100%戻ってきていないし、以前より静かな時間が流れているような気がします。
長雨の影響が相まって、流れてくるニュースに憂鬱な気分を抑えきれない。
コロナ鬱ってこう言うことなんだ…
人とのふれあいの中でたくさんの学びがあり、新しいものが生まれてきたのに、新型コロナウイルスは人とのふれあいの場を奪ってしまいました。
定期的にやってきたOPENMICやみんなが楽しみにしていたイベントも、人が集まる事がまだ安心できない今は開催も出来ません。
ミュージシャンにとってはライブ活動が出来ないのは命を絶たれると言っても過言ではない。エンターテイメント業界には本当に厳しい状況が今も続いています。
とは言え、ずっと立ち止まっているわけにはいきません。
私達に今出来る事をやるしかない。今は頭を使って、新しい事に挑戦する。前向きにチャンスと捉えなくてはいけないと思っています。
今までだって、生徒の皆さんの笑顔のために出来る事をやってきました。
これからだって、想いは同じ。今だから出来る事に注力して新しい事を生み出していかないといけない!と、自分を勇気づけてこの状況を乗り越えていきたいと思います。
そうだ。コロナ鬱なんて言ってる暇はない!コロナに負けるな!!
2020-06-10 21:00:00
おかえりなさい!これからもよろしく!
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
恐る恐るレッスンを再開して2週間が経ち、感染防止対策も皆さんのご協力で確実に実施出来ています。ここ最近は周囲の店舗にもお客様が戻って来たようで、どこからか笑い声が聞こえてくるようになり、対策をしていれば安心して過ごせるんだなぁって、ほっとし始めました。少しずつだけど、活気ある日常が戻ってきたのかもと思っています。生徒の皆さんも在宅勤務の日数が減って、出勤日が増えてきたそうで、世の中が少しずつ経済活動を始めた事も感じます。
そんな中、2ヶ月ぶりにギターレッスンも再開しました!正直、2ヶ月もレッスンが無かったので、もう忘れられていたらどうしようかと心配していたのですが、皆さんレッスン受講に来てくれました。感謝の気持ちでいっぱいです!
コロナ禍で苦しい期間がありましたが、こうやって皆さんを教室にお迎え出来るのは、皆さんに支えて頂いているからだと本当に実感します。
音楽のある生活を、これからも皆さんに届けていきたいと思っています。
あ、もちろん新しい生活様式を取り入れ対策をしっかり行いながらですよ!
新しい生活様式も意外と慣れてくるものですね(^^)
2020-05-25 21:00:00
すごく慎重にレッスン再開しますね
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
緊急事態宣言が解除され、Grasp music & styleは対面レッスンを再開する事になりました。とは言え、新型コロナウイルスが終息したわけでもなく、ワクチンや薬が開発されたわけでもない中、私達に与えられた課題は「新型コロナウイルスとの共存」になるにではないかと考えています。
With コロナで変わる丁寧で優しい教室
オンラインレッスンを試行し始めて気付いた事は、レッスンがより身近になった事でした。オンラインレッスン終了後、そのまま部屋で練習が出来るので、”熱いうちに”復習が可能。覚えた事の定着には適しているなと思いました。しかし、オンラインレッスンは対面レッスンより質が良いかというと、やはり妥協が必要かと思います。音質面や遅延は対面レッスンより劣るのは仕方ありません。音声の遅延はインターネット環境によって変わってくるので、合奏やグループレッスンに適していません。また、カメラ越しなので細かな所を伝える事の難しさはあるのではないかと思います。
自宅ではなく集中してレッスンを受講したい方にとっては対面レッスンの再開を待っていただいていたようです。対面レッスンの再開は私達にとっても、嬉しい事ですが、感染防止の対策にはとても気を使うところ。
愛知県からの感染防止対策の協力要請に基づき、対策を実施します。今はちょっと神経質じゃない?って思うくらいがちょうどいいと思ってやれる事は全てやろうと思っています。全て丁寧に、生徒の皆さんにとっても、私達にとっても優しい教室作りをしようと思います。
もちろん、まだ対面レッスンはしばらくお休みしたい方へは、オンラインレッスンを継続して、レッスンの選択肢は増やしたままにしたいと思っています。
安心できる教室のためにご協力ください

感染防止対策には皆さんの協力が必要です。安心して教室をお使いいただきたいので、ご協力お願いいたします。
2020-05-04 11:00:00
はじめてのオンライン座談会
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
緊急事態宣言後、Grasp music & styleとしても対面レッスンを自粛して、事実上の休業状態となっておりますが、皆さんと会えない日々が一番辛く、健康で過ごしていらっしゃることを願うことしかできませんでした。休業が長引く中、教室の存続を心配していただく声もあり、励ましを嬉しく思うこともありました。顔を見ること、声を聞くことの幸せ

休業中でも「オンラインミーティングzoom」という便利なアプリの可能性を検証してみたり、今までとは違う発信も模索していました。zoomというアプリはとても便利!十分にコミュニケーションを取れると実感しました。ただ、音楽という音を大切にしている私たちにとっては満足出来る品質かというと、妥協も必要だと感じる部分も多々あり、利用するには工夫が必要だと思いました。オンラインという新たなスキルを構築する必要があるということです。まあ、会議の為のアプリですからね(^^;
とはいえ、zoomを活用すれば皆さんと会えるのに使わないなんてありえない!開催しました、第1回オンライン座談会!皆さんと会えた~!久しぶりの笑顔と声に涙が出て来そうです(T-T)
そして、皆さんウクレレを持って参加してくれました!レッスンが休講でも練習は欠かさずしてくれていたんですねぇ。もちろん弾きましたとも!オンラインではインターネット環境が個々に違う為、合奏は出来ません。お一人ずつの演奏でしたが、弾くのも聴くのも全く問題なく、まさにこれはオンラインOpen Micです♪ 十分オンラインOpen Micは開催出来るぞ!
座談会?猫部?リラックスタイム

座談会として開催したので、リラックスした会話に溢れ、我が家のニャンコ紹介が始まったり、お酒用意すれば良かったねと飲み会への期待もあったりと、教室で皆さんと会っているのとは違う楽しさがありました。
新型コロナウイルスが終息するまで我慢が続きますが、皆さんの笑顔があれば頑張って乗り越えられそうです。
2020-04-01 14:00:00
新型コロナウイルス対策へのご協力のお願い
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
レッスン受講者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症拡大で皆様もご心配のことと思います。教室の消毒・換気を都度行っておりますが、感染拡大させないために皆様のご協力が必要です。下記の事項についてご協力をお願いいたします。
◯ レッスンご予約当日には検温を行って来てください。風邪の症状がある場合や、37.5°C以上の発熱がある場合はご連絡ください。レッスンはキャンセルとさせていただきますが、キャンセル料はいただきません。
※ コロナウイルス収束までの救済措置といたします。
◯ 教室に入られたら、まず手指のアルコール消毒をお願いします。
◯ 咳エチケット(マスク着用、またはハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)を必ず行ってください。
◯ レッスンとレッスンの間に換気の時間を取らせていただきます。
感染予防に努めて参りますので、ご協力をお願いいたします。