ブログ

2021-07-12 11:00:00

オリジナルチャームができました!

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

レッスンを楽しく彩るものがあっても良いよね

 

オリジナルチャームができました!

3つのオリジナルチャームをご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021-07-07 15:00:00

ウクレレ de ビートルズの会 No.14 In my life

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

続けていると必ず成果が表れます

ウクレレは始めやすい楽器なので年代を問わず楽しんで頂けます。過去に楽器経験がないので続けられるか心配される方も多々いらっしゃいますが、ご自分のペースでゆっくりでもいいので続けていけば、必ず弾きたいと思っていた楽曲を演奏できるようになります。何歳からでも大丈夫。続けることが大切なんです。

続けていれば、最初は楽譜を追いかけるのに精一杯だったのが、いつも間にか自分の出す一音一音を意識してメロディも弾けるようになってきます。ウクレレらしいキレイな音が出て、1曲演奏し終えると気持ちいいですよ。

 

 

ウクレレ de ビートルズの会 No.14

人生を振り返って、出会った友達や恋人のみんなを愛してきたと、綴った美しい楽曲の「In my life」

優しいメロディと印象的な間奏がとても素敵な曲です。原曲では間奏のピアノソロが独特なレコーディング法でチェンバロを彷彿させる音色に仕上がっています。

 

 

In my life

 

 

 

 

 

 


2021-07-01 11:00:00

ウクレレ de ビートルズの会 No.13 From me to you

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

やっぱりアンサンブルは面白い!

コロナ禍で大勢集まって演奏することがまだ厳しい日々が続いていますが、少人数のアンサンブルなら出来ますね。少人数のアンサンブルは1パート1人なので、気を抜けないのがまた面白い。ピタッと音が重なる気持ち良さはアンサンブルならでは。この楽しさを知ってしまうとアンサンブルはやめられない!

今回はウクレレ4パート+ベース 計5パートで演奏してみました。パートが多いほどアンサンブルって面白いですね。

 

 

ウクレレ de ビートルズの会 No.13

”da da da da da dam dam da”というキャッチーなフレーズから始まる「From Me To You」

曲構成にソロもあり、なかなか演奏していて楽しい曲です。ウクレレでの演奏もカッコよくなりますよ♪

 

 

From me to you

 

 

 

 

 

 


2021-06-28 15:00:00

Monthly Play 6月 晴れたらいいね

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

青空が恋しい季節です

曇り空の日が増えて、雨はしとしと、空気はジメジメ。梅雨の時期は気分が憂鬱になりますね。コロナ禍で1年以上気兼ねなく外出も出来ていないので、青空の元でマスクを外して思いっきり深呼吸しながら歩きたいと、例年の梅雨より強く思う今日この頃です。

ところで梅雨の季節、あなたなら聞きたい音楽は「雨」にまつわる曲ですか?それとも「晴れ」にまつわる曲ですか?

 

何を思い浮かべる?雨にまつわる曲

世代によっても思い浮かべる曲が違うかと思います。四季がはっきりしている日本では雨の情緒は音楽にも多く取り入れられているので、雨の日に聞きたい曲と言えば…。誰しもが1曲は思い浮かべる曲があるんじゃないでしょうか。

個人的に雨にまつわる曲は、MISIAの「つつみ込むように」や福山雅治の「Squall」が好きです。冷たい雨が降っている情景より、雨がやんで透き通った空気感の曲が良いですね。

 

Monthly Play

NHK連続テレビ小説『ひらり』の主題歌で、DREAMS COME TRUEの歌う「晴れたらいいね」

1992年リリースの曲なのでもう30年前の曲ですが、元気いっぱいに前に進んでいく感じが、梅雨の憂鬱な季節にも元気をもらえます。

 

6月

晴れたらいいね

 

 

 

2021-06-16 15:00:00

音楽による癒しとは

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

音楽を角度を変えて捉えてみたくて、資格を取得してみました。

 

 

音楽療法

ストレスフルな昨今。音楽には様々な効果がある事をご存じでしょうか?

音楽には私たちが想像する以上に大きな力があると言われています。カラオケでストレスを発散したり、悲しい時に寄り添ってくれるような音楽を聴いたり、テンションを上げたい時に好きな音楽を聴いたり、音楽に心身のバランスの補正をしてもらっている人は少なくないと思います。人は自然と自分の欲する音楽を選び、好きな方法で楽しむことで心の健康を支えています。

 

音楽は単なる癒しというだけでなく、医療の現場でも効果があると考えられています。それが音楽療法という治療法です。

抗生物質や手術などによる医療のような治癒力があるわけではありませんが、症状を軽減させたり、幸福感をもたらしたり、初期治療やリハビリテーションの効果を高める補完療法として優れています。

 

音楽による癒し

音楽の起源は、古代の呪術師の行為から始まったと考えられています。昔、人が病気になると、死者や悪霊が人に取り憑いて苦しめると考えられていました。病気を治す為に、呪術師たちは恐ろしい魔術のため音を作り出し、悪霊を追い払おうとしました。他にも太鼓を使った雨乞いなど、呪術師たちは音楽を使うことを職業としていました。現在でも、教会やお寺で鐘を鳴らし、悪霊を追い払い、空気を浄化すると考えられています。音楽による癒しは古代から使われていたのです。

 

音楽を使って癒される方法は、

自分の聴きたい曲を聴いてみる。

ピアノ、ギター、などの好きな楽器を演奏してみる。

リズムに乗って身体を動かしてみる。など、好きな方法で音楽を楽しむことです。

音楽の力を利用して、心身を健康に導くこと。それが音楽療法です。

 

今後も音楽による癒しについてブログで紹介していこうと思っています。