ブログ

2021-06-03 10:00:00

音の響きを楽しもう!

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

ウクレレの癒し響きを楽しもう!

 

前回の小川編 >>> https://youtu.be/WqrOaeXeP0k と同様に1弦と2弦のみ押さえるコード構成で弾いています。

6度の響きの心地よさについては「弾いていてひたすら気持ち良い癒しの音とは」で説明しましたね。今回の焚き火編も6度の響きで奏でています。

図の①、②、③の3コードを弾いています。①⇒②⇒③⇒②の順番で弾いてみて下さい。左手の押さえは2弦が人差し指、1弦は小指が良いと思います。1弦と2弦の関係は6度の距離です。この心地よい響きと、ドのベース音ペダルトーンとしてのソの組み合わせがとても気持ち良い響きになります。

 

前回までのおさらい

ドのベース音について >>> 「違いがわかる!押さえ方で変わるコードの響き

ペダルトーンとしてのソについて >>> 「Hight Gならでは!ウクレレらしい音作り

 

ストロークも一工夫してみよう

4分音符でゆったりと弾いても心地良いですが、リズムを変えて弾いてみるの気持ちよいですよ。今回の焚き火編では右手を親指の腹と人差し指の腹で柔らかく8分音符のリズムで弾いています。

8分音符をアップダウンのストロークで演奏すると音がキリッとしますが、親指と人差し指でなでるように弾くとふんわりとした音色が出来上がります。

 

Grasp music & styleではこんな響かせ方やストロークでの音色の変化等も、レッスンに取り入れています。

気になる事があったら、どんどんご相談くださいね!

 

 


2021-05-31 15:00:00

Monthly Play 5月 泣き笑いのエピソード

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

明るくみんなで笑える日はいつなのか…

また緊急事態宣言が延長されてしまいました。飲食店だけじゃない、音楽教室だって経営が厳しくなってくるわ!泣

でも、泣き言ばかりでは気分が下がってしまいますね。前を向いて、今出来る事を全力でやっていこう!!いつか、あんな辛い日々もあったねと笑い飛ばせる日を願って、毎日を頑張って過ごしましょう。

また、ウクレレピクニックやぐらすぷ音楽祭でみんなで最高に気持ち良い笑顔を集めて、生きている歓びをみんなと共有したいな。

 

Monthly Play

連続テレビ小説の主題歌って何故か心が温かくなる曲が多いですようね。今までどの主題歌も大好きです。物語の背景や魅力的な主人公と重なって音楽はより奥行きが増し心に響いてくる。映像と音楽と物語と全てが私達の記憶にとどまっていくんでしょうね。

『おちょやん』の主題歌で秦基博さんが歌う「泣き笑いのエピソード」は、透き通った温かみのある歌声が爽やかで、日差しや鳥の鳴き声を連想させる心地よい曲です。この曲をウクレレの優しい音色で演奏すると、とても穏やかな気持ちになりました。

 

5月

泣き笑いのエピソード

 

 

 

2021-05-22 10:00:00

ウクレレ de ビートルズの会 No.10 Get Back

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

伝説のロックバンド ザ・ビートルズ

Gst Backは最高のロックナンバーと言っても間違いないと思います。

 

 

こんなに楽しそうな4人の姿を今でも見れるのは、奇跡だと思う。天才達のバンドが思いっきり音楽を楽しんでいる、ビートルズは永遠だ!

 

 

ウクレレ de ビートルズの会 No.10

ビートルズのロックナンバー『Get Back』

シンプルなロックをウクレレで表現するのはちょっと難しいのですが、弾いていて楽しくなる曲である事は間違いありません。まったりしすぎないようにロックっぽさをウクレレで表現出来ればカッコいいですよね。

 

 

Get Back

 

 

 

 

 

 


2021-05-17 22:00:00

ウクレレ de ビートルズの会 No.9 Oh! Darling

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

ブルージーな響き

「Blues」って聞いたことありますよね?何となく音楽のジャンルだとは知っていると言う方は多いと思います。日本でも「柳ヶ瀬ブルース」とか「伊勢崎町ブルース」とか「夜霧のブルース」とタイトルに『ブルース』と付いているものがたくさん存在します。

では、『ブルース』とはどのような音楽のジャンルなのか?

現在は多岐に渡って発展していますが、元は黒人霊歌であり、孤独や悲しみを歌で表現したものが由来とされています。ジャズやロックのルーツとしても知られています。

ギターなどで伴奏をし歌うことで感情表現をしたブルースですが、ルールがあり、ブルース進行と言われる12小節を基本とするコード進行をワンコーラスとして歌うこと。

では、ブルース進行以外は『ブルース』ではなのかと言うとそうでは無いと思います。

悲しみを表現した音楽も、色で例えるならまさに「ブルーBlue」で『ブルース』とも言えるし、また、コード進行はブルース形式では無いものの「ブルーノートスケール」と言われる音階を使用する事でブルージーなフレーズを作り出す事もできる。

『ブルース』の解釈は多岐に渡り、様々なジャンルの音楽に影響を与えながら発展した音楽と言えるのだと思います。

 

ウクレレ de ビートルズの会 No.9

ビートルズの作品の中でも、ブルージーな響きが際立つのが「Oh! Darling」

 

ビートルズが作った『ブルース』と言う方もいらっしゃいますが、それはラの♭(ブルーノート)を使ったメロディがブルージーな響きを出していて、ブルースと解釈することもできるからでしょう。

このブルージーな響きをウクレレの可愛らしい音色で弾いてみたら、何とも愛おしい響きになりました。

 

 

Oh! Darling

 

 

 

 

 

 


2021-04-27 13:00:00

Monthly Play 4月 One Last Kiss

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

ついに完結

1995年のTVシリーズから、25年。エヴァンゲリオンが完結する。

アニメを普段からあまり観ないと言う人でも「エヴァンゲリオン」と言う言葉は聞いたことがあるはず。それほどエヴァンゲリオンと言うアニメは人の心を動かし続けている。

 

 

思えば、コロナ禍はアニメの価値が上がったような気がします。自粛期間中に自宅で漫画を読んだり、アニメを観たりした方が多かっただけではなく、主人公の感情に自身を当てはめ、闘い、立ち向かう姿に勇気をもらったりと、心の浄化にアニメは役立っていたような気がします。「鬼滅の刃」の大ヒットもアニメの力を見せつけられました。日本のアニメは巧妙で、心情や背景の表現と、音や光で心の中にある風景を呼び起こさせたり、新しさと懐かしさを感じられる作品が多く存在していて、世界に誇れるものだと思います。

 

Monthly Play

シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 が公開されました。タイトルの『𝄇』の部分は、演奏記号のリピート記号𝄇 が正式表記となっています。25年間続いたエヴァンゲリオンシリーズの完結作。

この作品のために書き下ろされた、シン・エヴァンゲリオン劇場版のテーマソングで宇多田ヒカルさんの「One Last Kiss」

エヴァの世界観が投影された、高揚感のあるビートながら少し寂しさを感じる、エヴァンゲリオンのエンディングにふさわしい楽曲です。

 

4月

One Last Kiss