ブログ
はじめてのオンライン座談会
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
緊急事態宣言後、Grasp music & styleとしても対面レッスンを自粛して、事実上の休業状態となっておりますが、皆さんと会えない日々が一番辛く、健康で過ごしていらっしゃることを願うことしかできませんでした。休業が長引く中、教室の存続を心配していただく声もあり、励ましを嬉しく思うこともありました。顔を見ること、声を聞くことの幸せ

休業中でも「オンラインミーティングzoom」という便利なアプリの可能性を検証してみたり、今までとは違う発信も模索していました。zoomというアプリはとても便利!十分にコミュニケーションを取れると実感しました。ただ、音楽という音を大切にしている私たちにとっては満足出来る品質かというと、妥協も必要だと感じる部分も多々あり、利用するには工夫が必要だと思いました。オンラインという新たなスキルを構築する必要があるということです。まあ、会議の為のアプリですからね(^^;
とはいえ、zoomを活用すれば皆さんと会えるのに使わないなんてありえない!開催しました、第1回オンライン座談会!皆さんと会えた~!久しぶりの笑顔と声に涙が出て来そうです(T-T)
そして、皆さんウクレレを持って参加してくれました!レッスンが休講でも練習は欠かさずしてくれていたんですねぇ。もちろん弾きましたとも!オンラインではインターネット環境が個々に違う為、合奏は出来ません。お一人ずつの演奏でしたが、弾くのも聴くのも全く問題なく、まさにこれはオンラインOpen Micです♪ 十分オンラインOpen Micは開催出来るぞ!
座談会?猫部?リラックスタイム

座談会として開催したので、リラックスした会話に溢れ、我が家のニャンコ紹介が始まったり、お酒用意すれば良かったねと飲み会への期待もあったりと、教室で皆さんと会っているのとは違う楽しさがありました。
新型コロナウイルスが終息するまで我慢が続きますが、皆さんの笑顔があれば頑張って乗り越えられそうです。
ウクレレ de ジブリの会 No.6
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
ひとりでゆったりとウクレレを楽しむ
コロナウイルス感染拡大でご自宅で過ごす時間が増えて、ストレスが溜まってくる時期ですね。今はそれぞれが責任ある行動を取らなくてはいけません。
おうちで過ごそう。
おうちでの過ごし方にウクレレを弾く事が注目されています。大音量の楽器ではないので、おうちで楽しむ楽器にはウクレレは最適なんですね。
ウクレレの演奏にもいろんな楽しみ方があります。外出して友達と集まる事の出来ない今はソロウクレレがオススメです。ソロウクレレとは、伴奏とメロディを1人で演奏すること。ポロンポロンとメロディを弾くのとは少し違って、1曲の盛り上がりも1人で表現します。ソロウクレレは演奏したいう充実感があるので、練習し甲斐がありますよ!
誰もが感動したい名曲をウクレレで
ウクレレ de ジブリの会 No.6は、『天空の城ラピュタ』
国民的なジブリ映画の一つです。
ラピュタの発見について詐欺師の汚名を着せられた父を持つパズーはラピュタの存在を証明したいと夢見る少年。
運命的に出会うシータは選ばれし王族の末裔。
2人の前に現れるラピュタには大いなる力があり、その力を悪用しようとす者から守るため、2人が決断するのは
滅びの呪文 - バルス
滅びからはじまる平和。
そんなエンディングに流れるこの曲はどこか懐かしい穏やかな気持ちになれる名曲です。
君をのせて
オンラインレッスンを展開します
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
外出自粛で教室に来れずお困りの皆様へ
せっかくレッスンでスキルアップしてきたのに、レッスンに通えなくてお困りの方に順次オンラインレッスンを展開していきます。
自宅での練習だけではなかなかモチベーションが上がりません。オンラインレッスンを活用いただき、音楽という楽しみを手放さずご自宅でお過ごしください。
オンラインレッスンについて
受講要件◯ すでに対面レッスンで受講済みの方
◯ レッスン料金の支払いをPayPayに対応出来る方
◯ 下記の環境で受講出来る方
必要な環境 1. パソコンまたはタブレット
※古い機種は動きが遅かったり、ソフト・アプリが対応していない場合があります。
2. インターネット回線
※光回線をおすすめします。
3. ヘッドフォンまたはイヤフォン
4. Webカメラ
※パソコン・タブレットにカメラがあればOKです。
5. オンラインミーティング「zoom」
アプリをダウンロード・インストールしてください。https://zoom.us

機材によってはレッスンクオリティに差が出る場合があります。(パソコンスペックや回線速度など)
まずはWeb予約で
【お試し】ウクレレオンラインレッスンをご予約ください。
接続チェックとレッスンの進め方をご確認ください。
新型コロナウイルス対策へのご協力のお願い
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
レッスン受講者の皆様へ
新型コロナウイルス感染症拡大で皆様もご心配のことと思います。教室の消毒・換気を都度行っておりますが、感染拡大させないために皆様のご協力が必要です。下記の事項についてご協力をお願いいたします。
◯ レッスンご予約当日には検温を行って来てください。風邪の症状がある場合や、37.5°C以上の発熱がある場合はご連絡ください。レッスンはキャンセルとさせていただきますが、キャンセル料はいただきません。
※ コロナウイルス収束までの救済措置といたします。
◯ 教室に入られたら、まず手指のアルコール消毒をお願いします。
◯ 咳エチケット(マスク着用、またはハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)を必ず行ってください。
◯ レッスンとレッスンの間に換気の時間を取らせていただきます。
感染予防に努めて参りますので、ご協力をお願いいたします。
ウクレレ de ジブリの会 No.5
名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。
好きな曲を弾いて歌って心を潤そう!
コロナウイルスの影響で外出もあまり出来ない…
ちょっとストレスが溜まってきた…
そんな声も聞こえてきています。お子さんも外に遊びに行けないのはつらいはず。
そんな時期だからこそ、ご家庭で音楽を楽しめる生活を送ってもらいたいなと本当に思います。日常に音楽があるだけで心潤され、ストレスから解放されます。ストレスは免疫力低下の原因ですからね!
小さいお子さんがいるご家庭なら、日頃から保育園で歌っている曲をご自宅でも一緒に歌ってあげると生活のリズムの乱れを改善するきっかけにもなると思います。お母さんやお父さんと一緒に歌を歌えるのって素晴らしいですよね。
ウクレレならゆったりとした簡単な伴奏も簡単にできるので、お子さんと一緒に歌うのにピッタリですよ。
素朴な歌やゆったりした曲にウクレレを!
ウクレレ de ジブリの会No.5は、『ゲド戦記』
少年アレンと大賢人ゲドの旅を通じて混迷する時代を生き抜くためのメッセージが投げかけられる。
均衡が崩れた世界。
正体のわからない”影”に怯え、いつも不安で自信がない。心に闇を抱える少年。
テルーの唄は、孤独に寄り添う優しく切ない歌声で、心に共鳴し涙が出ます。
悲しさだけじゃない、心に優しいテルーの唄はウクレレの素朴さにはピッタリです。
テルーの唄