ブログ

2022-06-15 11:00:00

3つのウクレレあるある体験談

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

23815817_s.jpg

体験レッスンに来てくれた方からいろんなお話をお聞きします。

まずはカウンセリングを行うので楽器経験もお伺いするのですが、ウクレレ経験者の方からはこんな体験談がよく出てくるんです。

 

3つのあるある体験談

■ やりたいこととやってることが違ってた

ウクレレをはじめたい!と、近所で見つけたウクレレサークルに即入会。ウクレレで伴奏を弾いて、みんなで歌う。そんな活動が1年続いて、いくつかのコードは覚えて伴奏はできるようになりました。

友達にウクレレはじめたのと話したら、「聴きたい!弾いて!」と言われ、いざ弾こう!コードを弾いてジャンジャンジャン。歌わないと何の曲かわかりません…。

私は、ウクレレのサークルに通っていたのか?歌のサークルに通っていたのか?聴いてもらえるウクレレが弾けるようになりたかった…。

 

■ 教則本ではじめてみたら弾き方に癖がついた

ウクレレは簡単にはじめられると聞いたので、教則本を買ってチャレンジ。最初は独学でも弾けるようになりそうと思っていましたが…。なんとなく曲は弾けるようになったけど、いまいち良い音が出てない気がする…。

ピンピン、カリカリ、何かが違う気がするけど、何が違うのかわからない。どうしたらキレイな音で弾けるのかわからないなぁ…。

 

■ 人数が多すぎて質問もできない

カルチャーセンターのウクレレレッスンに通っていました。20人くらいのグループレッスンで、わからないことがあっても質問もできません。なんとなく周りの方に合わせて弾いていましたが、これで合ってるのかな?とわからないことがそのままでレッスンは進んでしまいます。

 

体験レッスンは大切

せっかくレッスンに通うのだから、あなたのやりたいことが出来る教室に入りたいですよね。だから体験レッスンはとても大切。

どんな曲を演奏できるようになりたいかをしっかり伝えられる、コミュニケーションが取りやすい教室がオススメです。レッスンの内容や進め方がわかって、納得した上でレッスンをはじめるのが理想だと思います。

 

一方通行の落とし穴

ウクレレをはじめたいと思ったら、とりあえず教則本を買ってやってみるのも悪いことではありません。たくさんの本やインターネット動画で簡単な曲の弾き方を紹介しているので、そういったツールを活用して独学で学ぶことも出来ます。なんとなく曲が弾けるようになると思います。

でも、独学ではあなたの気づかないうちに弾き方に癖がついてしまうこともあります。それは一方通行の情報だからです。 

ウクレレをはじめたての頃はとても大切な時期です。まずは、ウクレレがキレイな音を出すための基礎を身につけることが重要です。この時期に一方通行の情報では今の弾き方が良いのか悪いのか、誰も指導してくれません。大切にしたいキレイな音色を出す基礎が身に付かず、弾き方に癖がついてしまったら上達には非効率になってしまいます。

基礎を学ぶべき最初の時期は、 双方向でコミュニケーションがしっかり取れるレッスンの方が効率的に上達すると思います。

 

値段に釣られて、お値段以下

20人以上の大人数レッスンはきっとお値段が安いことでしょう。

例えば、1レッスン 1,500円/1時間30分 お安いですね。お財布に優しいと感じます。

レッスン人数が20人〜30人いたのなら、お一人の先生がレッスンするのは難しいです。仮にお二人の先生でレッスンをされていたとしても、あなたの演奏を聴いて指導してくれる時間は5分もないでしょう。全体の演奏の音色を聴いていても、一人一人の音色まで聴くのは難しいと思います。

1レッスン 1,500円/5分 お高いですね。

先生とコミュニケーションと取りながらしっかりレッスンを受けたいなら、少人数のグループレッスンをオススメします。

人との出会いを求めてウクレレを始めたというのなら、話は別ですけどね。

 

 

楽器をはじめたいなと思ったら、目的・目標を持ちましょう。あなたの目的や趣味志向に合ったレッスンをしてくれる教室なら、楽しくレッスンが続けられるはずです。

体験レッスンに参加して、先生とコミュニケーションを取れるか確かめると、きっと安心してレッスンをスタート出来ますよ。

 

 

 

 


2022-06-01 15:00:00

木のぬくもりを感じる ウクレレイヤリング・ピアス

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

IMG_24272.jpg

 

素敵なアクセサリーが入荷しました

 ウクレレビルダーのNaturel ukulele 猶木氏が制作したイヤリング・ピアスが入荷しました。

元ジュエリー職人でもある猶木氏の作品はいつも繊細で美しいとこで有名。ウクレレ制作で使用した木材からイヤリングとピアスを作っていただきました。

ウクレレの形をしたイヤリングはなかな販売している所が無いかと思います。パイナップル型ウクレレはコロンとした形ががとてもキュート❣

発表会でのアクセサリーにピッタリですよね!

DSC00254.jpg

 

ネットショップでも販売しています

Grasp music & styleのネットショップでも販売していますので、気になった方はチェックしてみて下さいね。

 

 


2022-05-23 15:00:00

楽しかった!!Grasp Spring Meeting 2022

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

HP カバー.png

 

 みんなで集う喜びをかみしめて

5年前。ウクレレを楽しむ人のためのウクレレミーティングをやってみようと始めた春のイベント企画 ”Grasp Spring Meeting”

当初はライブバーを貸し切って、ミュージシャン気分を味わって演奏を思いっきり楽しもう!と、ライブの雰囲気を楽しんでいましたが、新型コロナウイルスが…。

「人が集う」が制限されてきたこの2年間。振り返ると、当たり前だと思っていた楽しみが奪われ、心が冷えていた気がします。

でも、やっと!"Grasp Spring Meeting"を再開できました!

 

今年はより広く、換気の良い環境へと教室を移転させ、教室にもみなさんずいぶん慣れてきていただいたので、この教室使って"Grasp Spring Meeting"をやってみることにしました。

政府からの制限が解除されたとはいえ、以前のように大人数がぎゅうぎゅう詰めでライブバーに入るわけにもいかないと思い、教室で人数制限を設けて、少人数ながら楽しい発表会を開催することができました。

やっぱり、嬉しいですね!みんなと楽しく演奏するのって!

 

定期発表会の重要性

単なる発表会ではなく、環境や雰囲気、聴いてくれる方が楽しめるか、そんなことを考えながらイベントの企画をします。人前で演奏することで目標になったり、曲の演奏精度を上げたいと、日々の練習のモチベーションが上がることは 言うまでもないことですが、誰かの演奏を聴くことでさらに意欲がわいてくるが発表会の良いところだと思っています。

 

誰かに演奏を聴いてもらい、誰かの演奏を聴く。

 

日頃、個人レッスンで全く一緒にレッスンを受けていない方同士でも、発表会では一体感が生まれ、発表会後はみんな仲良くなれるんです。

誰かの頑張りを見て、自分自身も明日からまた頑張れる!そんな気持ちがきっと発表会では生まれるんだと思います。次回の発表会でお互いを称えあえるようになるのなら、私たちは発表会を定期的に開催して、楽しさと日常の張り合いを小さいことかもしれないけれど作っていきたいなと思います。

 

来年の"Grasp Spring Meeting"はもっと盛大に開催できるような日常を祈りつつ、今回集まってきてくれたみなさんに感謝しています!!

楽しかった♪ ありがとうございました!

 

 

 


2022-05-18 22:00:00

生徒さんが口にする言葉とは

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

 

何かを求めている時の共通する言葉

レッスンに通われている方とお話をしていると、会話の中に共通点がある事に気がつきました。よく出てくる言葉なんですが、どれだけワクワクしているのかが、すごく伝わってくる言葉です。

 

発表会が終わってから、みなさんとお話をしていると

「今日はホントに楽しかった!演奏は緊張したけど、みんなの演奏が聴けて、すごく刺激になりました!」

 

みんなでアンサンブル動画撮影をしていると

「みんなで演奏するの楽しいね!みんなと一緒に演奏すると刺激を受けるわ。」

 

新しい曲にチャレンジしたいと話していると

「新しいことに参加したいです。今は刺激が欲しいんです。モチベーションを高めたくて。」

 

よくある会話なんですが、共通している言葉があります。それは”刺激”です。

 

大人になっても感じていたいワクワク感

大人になると、毎日がルーティンになってしまいがちで、ワクワクしたり、ドキドキしたり、ときめくような時間が減っているなんてことはありますよね。

毎日頑張っている自分に、何か日常のスパイスが欲しい。それが音楽だったら。

 

レッスンに通っている方が口にする”刺激”という言葉は、ちょっとした日常の変化だったり、潤いだったりするのかなと思います。

習い事で自分を磨くって素敵ですもんね!

 

先日、レッスンが終わり帰り際に

「先生から宿題をもらっちゃったぁ😆次までに頑張ろう!」

と、ニコニコ笑顔でおっしゃっている方を見ていたら、すごく楽しいんだろうなってしみじみと感じました。

 

音楽で日常を楽しくするって良いですよね!

 

 

 


2022-04-25 12:00:00

コードを覚えるよりも、もっと大切なこと

名古屋市丸の内の音楽教室"Grasp music & style"のブログへようこそ。ウクレレ・エレキベース・ギターの教室です。

 

ウクレレワークショップ ♪チェリーを開催いたします

60分で弾けるようになるウクレレワークショップ 〜チェリー〜

久しぶりに開催しました、60分で弾けるようになるシリーズ♪

ウクレレってどんな楽器?どうやって弾くの?弾けるようになるのか試してみたい、そんな方にウクレレを弾く時のフォームや音の出し方などの基礎的な部分をしっかりお伝えしながら、実際に曲を弾いてみるワークショップです。

 

一番大切な時期は、初心者の時期

ウクレレをはじめるきっかけと初心者向けとして開催してるワークショップですが、ここでは弾く時のポイントとなる左手と右手の使い方をしっかり伝えています。

1時間で1曲弾けるようになる内容なので、本当は駆け足でコードを覚えてもらわなけばいけないのですが、コードを覚えるよりももっと大切なことがあります。

それは”キレイな音を出す”ための基礎部分です。

この事を絶対に無視してはいけません。その一瞬コードを覚えられてワークショップを終了しても、”キレイな音”を出せなければ、ウクレレを弾いた喜びは残らずに、全く満足いくものにはならないでしょう。楽器をはじめる方にとって、最初の基礎をしっかりと身につける事が重要だと思っています。

基礎をしっかり身につけていれば、いろんなプレーヤーの演奏を参考にして自身の演奏にバリエーションを持たせることが出来ます。楽器をはじめたばかりでいろんな動画から何かを得ようとして、すっかり迷子になる。返って非効率になったというのはよくある話なんです。自分が”キレイな音を出す”ための基礎を身につける時期を大切にしたいですね。

 

基本コードだけでもかなりの曲が演奏できる

 

今回のワークショップは4つのコードで演奏するアレンジにしました。初心者の方が弾きやすいようにやさしいアレンジにして、1時間で曲をマスターしていただきました。原曲は他のコードも使用していますが、今回は無理せずに少ないコードから。

少し練習をすれば弾けるようになったので、アレンジを変更して、さらにコードを追加して原曲に近づけていきます。ご参加いただいた方の状況をみながら、内容を変化させて、さらに楽しめるようにするのは、対面でのワークショップの醍醐味かもしれませんね。

アレンジ次第で、初心者から中級者まで楽しめる♪チェリーという曲は本当に良い曲だなと思いました。

ホントに弾いてて楽しかった!!

 

 

Grasp music & styleでは、初めての方がしっかり、じっくりと基礎を学べるように、スキルに合わせたレッスンプランをお一人ずつ提供しています。