ブログ

2016-11-28 15:20:00

趣味はなんですか?

趣味はなんですか?
 

趣味は"音楽"です。No music, No life

よく出来たキャッチコピーだと思います。笑

 

音楽の楽しみ方は大きく分けて2種類あります。それは

ListenerとPlayerです。

音楽を聴くのが好き

音楽を奏でるのが好き

音楽好きにはかわりありませんが、これには大きな違いがあります。

 

ずいぶん昔、英会話の先生とhobbyについて話した事を思い出しました。

「趣味は音楽鑑賞です。」よく聞く会話ですが、これはhobbyではないと言われたました。その時は???と思ったのですが、hobbyの定義を教えてもらってなるほどと納得しました。自身のスキルをアップさせたり、何かを作るために積極的に取り組む事をhobbyと言うのだとか。日本人は趣味として、音楽鑑賞、映画鑑賞、読書などよく使いますが、どうやらhobbyではないんですって。

I like listen to music in my free time.

<趣味 ≠ 音楽鑑賞 = 自由時間の使い方>という考え方らしいです。

 

自身のスキルをアップさせたり、何かを作るために積極的に取り組むのであれば

My hobby is playing the guitar.

これはhobbyの定義に当てはまります。趣味とhobbyって少し範囲が違うんだなぁって感じたのを覚えています。

 

音楽を聴くことは、その時間を豊かにしてくれます。

音楽を奏でることは、音を作る楽しみを与えてくれます。

音楽の楽しみ方が違うんですね。

 

聴くのも奏でるのも、音楽が生活に彩りを与えてくれることにかわりありません。

あなたは聴く派ですか?奏でる派ですか?

 

 

2016-11-06 23:20:00

みんな、素敵!!

Grasp music & style スタッフMです。

冬になりましたねぇ。いよいよコートを出してこなきゃと思いつつまだ出してません。笑

だって、伏見地下街は寒さ知らずで暖かいんです。

 

振り返ってみるのが楽しみです

先日のぐらすぷ音楽祭でのみなさんの演奏をしっかり録画して記録しておきました。ちょっと忙しすぎて写真は撮れなかったので、動画だけはバッチリ撮っておきました!

以前、発表することの大切さや目標を持つことの大切さを書きましたが、記録しておく事も上達の方法の一つです。練習中は上達を実感しにくいのですが、過去の演奏を振り返って見てみると、

「おぉ~っ!この頃はこの曲を弾いてたのかぁ。今はこの頃苦労してた部分が弾けるようになってるぞ!」

と、自分を客観的に見れて演奏の上達を知ることが出来ます。

 

みなさんが頑張って演奏してくれた演奏をダイジェスト動画としてまとめました。

来年、また振り返って見てみるのが楽しみですね!

 

 

 

2016-10-23 00:00:00

楽しい!うれしい!ぐらすぷ音楽祭♪

10月22日 ぐらすぷ音楽祭を開催しました!

はじめての発表会なのでアットホームでほのぼのと開催しようかと思っていましたが、ウクレレ、ギター、ベース17組22名のエントリーで充実の発表内容となりました。そして、応援にたくさんの方も来ていただき、私たちも驚きの盛大な発表会になりました。

 

 

もう店内に入りきれなくて通路にも席を用意、長者町えびす祭りに来ていた方も演奏を聴きに立ち止っていただき、さらに通路にはギャラリーが増えて演奏者の緊張もピークです。

 

 

演奏者とギャラリーの距離の近さ!

大きなホールで演奏するよりギャラリーが近い方が緊張するんですよね。笑

この緊張感の中、皆さん練習の成果を出し切ってくれました!

 

「緊張したー!」「みんなの演奏聴くのいいねぇ」「頑張ったねぇ!」

そんな声をが聞えてきます。

音楽祭は順調に進み、17組の皆さん最高のパフォーマンスをしてくれました。10代から70代まで全ての年代の方々が集まって音楽を楽しんでいます。あらためて音楽ってすごいなぁって感じる瞬間がたくさんありました。

 

たくさんの方に囲まれてきたこの1年をとてもうれしく思う、ぐらすぷ音楽祭となりました。

皆さんに感謝です。

 

もっともっと音楽を共有する仲間を増やして、来年は大きな会場で発表会を開催しよう!と心に決めました。

「だってぇ、こんなに集まってもらえると思ってなかったんだもん。狭くてごめんなさーい!!」←心の声

 

2016-10-19 09:37:11

いよいよ!

 

いよいよ♪ぐらすぷ音楽祭♪まであと一週間きりました!

 

みなさん発表にむけて最後の仕上げに入っています。

Grasp music & style として、教室を立ち上げてこの10月末で1年になろうとしています。

この教室でギターやウクレレをはじめて1年弱という方々、最近始めたばかりまだ2~3ヶ月という方、ずーっと丹羽先生、トニー先生に楽器指導を受けてファンになってくれている方々、みなさん発表の場を楽しみしてくれている事をとてもうれしく思っています。

 

ブログでも何度か書いていますが、『目標を持つことの大切さ』が実感できる1ヶ月でした。

ぐらすぷ音楽祭で発表するとエントリーをしてから、みなさんの上達は素晴らしく本番で花咲かせる準備は万端になってきました。発表するという一つの目標を持った事で演奏がブラッシュアップしているのがよくわかります。

 

当日は他の方々の演奏を聴いて、刺激を受け、

「あんな演奏してみたい」

「こんな曲にもチャレンジしてみたい」

「みんなとアンサンブルやってみたい」

「今後はソロ演奏が出来るようになりたい」

新しい目標を持っていただけると、これからもっともっと演奏を楽しめると思います。

そして、みなさんに参加して良かったと言っていただける発表会にしたいと思っています。

 

ぐらすぷ音楽祭!楽しみましょう!!

 

2016-10-13 23:50:00

ウクレレで弾く♪花束を君に

♪花束を君に 素敵な曲です。

5月にも取り上げた曲ですが、♪花束を君に を課題曲に初心者向けウクレレワークショップを開催いたしました。

NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌で宇多田ヒカルさんが歌う ♪花束を君に は深い愛を描いた楽曲。本当に素敵な曲です。ウクレレ初心者の方にも弾いていただけるようにコードアレンジして皆さんには挑戦していただきました。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

 

楽器としてのウクレレ

ワークショップには独学でウクレレを弾いているという方が多くいらっしゃいます。ウクレレは教則本を使って自宅で演奏を楽しんでいるという方が特に多い楽器だと思います。

そんな方がワークショップに参加されて、「フォームとか基礎的な事を全然知らなかったので、今日は参加して良かった」と、よく言っていただきます。ウクレレは間口の広い楽器なので気楽にはじめる方が多いのですが、ウクレレも楽器。基礎となるフォームや右手・左手のポジションをしっかり身につけておかないと難易度の高い曲にチャレンジした時につまづいてしまうという事がままあります。ワークショップでは課題曲の演奏を楽しむだけじゃなく、「お~!なるほど~!」と言う声も毎回たくさん聞えてくるので、楽器としてのウクレレをしっかり伝えていけているのかなと思っています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...